実習助手というお仕事 

f:id:Fisherchang:20181002203045p:plain

 

こんにちは。Fisherchangです。

私は以前、実習助手というお仕事をしていました。

初めて聞いたという人も多いかも。(私も仕事をするまで知りませんでした。)

 

私が勤めていたのは、日本にある水産高校です。つまり水産の実習助手。農業高校や工業高校にも同じように実習助手という仕事があります。

 

私は県立水産高校の実習助手だったので、期限付の県の職員(公務員)でした。

主な仕事は高校によって異なりますが、私の場合

  • クラス 副々担任(ホームルームや朝の自習、時には他のクラスの自習も。。)
  • 運動部 副顧問(土曜も練習がありました。私は全く球技はできません 笑 )
  • 教務課(成績処理、予定表、時間割作成、行事等の掲示物貼り、補講、etc・・)
  • マリンスポーツ(ウインドサーフィン カッター スキンダイビング
  • 実習の準備(これがメインです。詳細は後述)
  • 情報の時間の補助講師(なんちゃってインストラクター)

 

 

はい。。。非常にたくさんの仕事があります。最初はできなくても慣れます。

とくに実習の準備は非常に覚えるのに苦労します。それぞれの科の主任の先生と相談しながら実習の準備をしなくてはいけません。具体的に述べると。。

 

 

機関コース 

溶接棒や鉄板の調達 実習中の安全指導(ふざけるやつが多いんです)

片付けの指導 3年生の卒業研究の指導 機械のメンテナンス

 

仕事で役に立つ資格

(2級ボイラー 2級電気工事士 移動式クレーン 玉掛け 溶接技能検定 )  

                                     

 

 

食品コース 

魚や食材の調達 冷蔵庫&冷凍庫の在庫管理 機械のメンテナンス

実習中の安全指導(包丁をふりまわす奴が稀にいます)

片付けの指導  ボイラーやレトルトの操作 販売実習

 

仕事で役に立つ資格

(2級ボイラー 調理師 移動式クレーン 玉掛け 食品衛生責任者 製缶技術 )

 

 

 

漁業コース 

顕微鏡や解剖道具の準備 実習中の安全指導 実習の片づけ指導

機械のメンテナンス 船舶の出し入れ&運転 魚の管理 販売実習

 

仕事で役に立つ資格

移動式クレーン 玉掛け 2級船舶運転免許 潜水士 ダイビングライセンス)

 

 

ダイビングコースや船舶は割愛しました。すみません。。

どのコースでも玉掛けと移動式クレーンは必要になってきます。その理由は?

 

機械や船舶が非常に重たいためクレーンでないと移動できない!

しかし、資格を持っていないまま経験で操作している教員がたまにいます。

よくないことです。万が一生徒にけがを負わせた場合は間違いなくクビです。

 

 

というわけで、水産の実習助手になる方のための情報を書いてみました。

ちなみにどうやったら実習助手になれるのか?という疑問を持っている方のために次回は「水産の実習助手になるためには」です。お楽しみに♪